最近は王道なスポーツジムだけではなく、様々な形態のスポーツジムが急増しています。中でも口コミで人気急上昇中なのが、完全マンツーマンで指導を受けられるパーソナルトレーニングジムです。
そんなパーソナルトレーニングですが、本当に効果はあるの?一体どんなことをするの?など、色々と不安をお持ちの方も多いことでしょう。
今回はそんな方のために、パーソナルトレーニングの概要・効果・トレーナーについてなど、詳しく解説していきます。
パーソナルトレーニングとは?

パーソナルトレーニングとは、トレーナーがマンツーマンでトレーニングを指導をおこなってくれるサービスのことです。
最近では、トレーニング指導以外に食事管理・オンラインで質問に答えてくれるなどサービスの幅が広がってきています。
パーソナルトレーニングは元々、野球やサッカーなどのプロスポーツ選手をトータルサポートするための存在だったのですが、近年ではアメリカのハリウッドスター・モデルなど多くの有名セレブたちがパーソナルトレーニングを利用しています。
日本でも芸能人がパーソナルトレーニングが取入れられるようになっていき、今では年齢や性別や職種など一切問わず、一般人にまで認知度をあげてきています。
本場アメリカにおいては、パーソナルトレーニングと言えば、ウエイトトレーニング(筋トレ)が主流です。
ウエイトトレーニングの方が効果が高く結果も伴って来るのですがその分、怪我のリスクが高まるという事が少々問題になっています。
そのためパーソナルトレーナー資格所持者の指導者から適切な指導を受けることでより安全で、効果の高いトレーニングができることからパーソナルトレーニングの人気が広まってきているのです。
一般人のボディメイク・健康管理・リハビリなど、さまざまな目的でパーソナルトレーニングが活用されています。
パーソナルトレーニングのメリット
この項目では気になるパーソナルトレーニングのメリットについてご紹介します。パーソナルトレーニングには一体どんな効果があるのでしょうか?
トレーニングを管理をしてもらえる
トレーニングを管理してもらえることは、大きなメリットです。トレーニング効果をより高めるためにはトレーニングのプログラムが最も重要になってきます。
エクササイズをどのくらいの負荷でおこなうか、いつ負荷を変更するのか、トレーニングの全体量はどれくらい必要か…などです。それらを細かく調整しながら進めていく必要があり、一人で考えるのは大変なことです。
トレーニング歴のある人は判断できるかもしれませんが、トレーニング初心者や経験が短い人には困難です。
パーソナルトレーニングでは、トレーナーがトレーニングの様子や筋力向上の成果をその都度確認します。そのため効果が持続しやすいのです。
自分に最適なトレーニングを受けることができる
パーソナルトレーニングの次のメリットは、目的に合った最適なトレーニングが行える点。体力・性別・体型・目標・トレーニング経験を活かし、トレーナーが個人に合ったトレーニングを選択、提案してくれます。
トレーナーが強化したい部分を把握し、最適なトレーニングプログラムを常に管理してくれますので初心者にとっては安心材料になりますね。
またトレーニングメニューを作るだけでなく、トレーニング時のフォームをチェックしたり、そのほかのトレーニングの中でのサポートなど細かい部分までサポートしてくれます。ダイエットや本格的な筋トレを始めたいと考えている方にとっては、まさに至れり尽くせりな環境です。
食事のアドバイスを受けることが可能
食生活のアドバイスを受けることができるのもメリットです。
ダイエットしたり体を鍛えるにはトレーニングと同じように、食事もしっかり厳しく管理する必要があります。
トレーニング指導以外に、日々の食事内容をチェック。その内容をフィードバックしてくれるトレーナーも存在します。
追加した方が良い食材や栄養をアドバイスしてくれたりもしますので、栄養について知識のない人でも安心して食事管理を続けていけるでしょう。
またトレーナーのきちんとした指導があるため、モチベーションが上がるというのもメリットの一つでしょう。
パーソナルトレーニング中はトレーナーが近くにいて、無理のないように限界まで追い込めるようサポートをしてくれたり、精神的に辛い時期に気持ちを上げられるようにサポートしてもらえたりもします。
一人でおこなうと、飽きてしまって、ついついサボりがちで挫折しそうになるトレーニングもパーソナルトレーニングジムで運動をおこなうことで続けやすくなり、モチベーションの維持にも自然とつながっていくでしょう。
パーソナルトレーニングのデメリット
では反対にデメリットはどのようなものがあるかも見ていきましょう。事前にデメリットを知っておくことで納得して始めることができます。
パーソナルトレーナーとの相性がある
質の高いトレーナーが指導をおこなってくれるといっても、やはり人と人との付き合いになりますので相性も大事になってきます。
どんなに優れているトレーナーでも自分とは合わないということも多々あります。トレーナーの質もパーソナルジムの種類によって違います。
まずはどんなトレーナーが在籍しているのか、事前に情報収集することも大切になってきます。
トレーナーの中には極端な指導をしている人もいるようで、そういったトレーナーに当たらないように注意したいものです。実際にレッスンが始まってからも、利用者が希望すればトレーナーの変更ができるジムを選ぶのも一案です。
その他に、ジムがおこなう無料カウンセリングを活用するというのも手です。信頼できるトレーナーかどうかを自分の目で見て判断できるため安心できます。
料金が高めに設定されている
パーソナルトレーニングジムにおいては、徹底的にプロのトレーナーからサポートを受けることができる分、一般的なスポーツジムなどより料金が高めに設定されていることが多いです。
パーソナルトレーニングジムによって料金は異なってきますが、2ヶ月〜3ヶ月の集中プランでは、20万円〜30万円台の料金が設定されているジムも少なくありません。
パーソナルトレーニングジムの料金は、フィットネスジムなどと比べるとどうしても「高い」と感じると思います。
料金が高い分、一人ひとりに対して専門知識を持ったプロのトレーナーがマンツーマンで指導をおこないますし、アフターフォロー体制も万全です。
自分一人で取り組むことを考えると、決して高すぎる値段ではないことが分かります。
またほとんどのパーソナルジムでは完全個室になっているため、設備維持の費用もかかりますので、それらを考えたときにもやはり妥当な金額設定なのでしょう。
20万や30万を一括払いとなると無理だと思われる方もいらっしゃると思いますが、分割支払いも可能となっています。分割して月々数万円台~OKというパーソナルトレーニングジムもあります。
予算に合った金額かどうか、無理のない支払いは可能かどうかを事前にチェックしておきましょう。
また最近では、10万円台~などの格安パーソナルトレーニングジムも登場していますので、そういったジムを探すのも良いですね。
気になるパーソナルトレーニングの効果は?

一つ目の効果は、やはり体型の維持と改善が自分でおこなえるという点です。
正しい運動、そして食事によって適度な筋肉がついて、代謝が良い状態をキープでき、エネルギーを消費しやすく脂肪が落ちやすい痩せやすい状態へと変化させていくことが可能です。
つまり、パーソナルトレーニングジムでしっかり結果を出せれば、あとは継続したトレーニングと食事を続けることで美しいスタイルをキープできるということです。
もう一つの効果は、生活習慣を変えることで体型維持もでき、さらに健康管理にもつながる、という点。
一度正しい運動方法・食事の摂り方などを教えてもらうことで、それをじょじょに実践していくと、一生リバウンド知らずのスリムな体型でいられるのも夢ではありません。
パーソナルトレーナーについて
パーソナルトレーナーは、マンツーマンでトレーニングからカウンセリングまでプランニングしてダイエットのアドバイスをおこなう、まさにダイエットプロフェッショナルです。
個々に最適なプログラムを組んでくれて、苦手を克服し効果的な身体づくりを全力でサポートしてくれるのが特徴です。
ダイエットの知識を身につけているパーソナルトレーナーによる、栄養・ダイエット・健康など全面的にサポートが充実しています。
運動生理学、解剖学、運動心理学、栄養学など最新の科学に裏付けされた豊富な知識、豊富な指導経験を活かしたトレーニングが提供されます。
つまり専属のアドバイザーとなってくれるため、安心感・信頼感もあるでしょう。
またフレンドリーな方が多いのも特徴で、人柄も重視されています。
トレーニング内容をその都度、考察し調整指導しつつ目的に向かって、二人三脚でトレーニングをおこなってくれるのです。
得意分野はさらに伸ばして、不得意分野を克服していく指導など、体力や筋力のほか性格、ペース、トレーニングメニューなど考慮されたトレーニング計画が提案されます。
まとめ

今回は、パーソナルジムについて詳しくご紹介しました。
ダイエットの目的以外に筋肉をほどよくつけたい、部分痩せなど多種多様です。自分の希望や理想の体型になれるよう、トレーナーと相談し合って理想の体型を目指していけます。
無料体験やカウンセリングを受けてみて、自分に合った店舗を選ぶようにしたいですね。料金だけで決めずにサービス内容も重視してください。
どんなトレーナーがいるか、どんなプランが用意されているかも要チェックです。
ぜひあなたもこの機会に、理想の自分になれるよう、パーソナルトレーニングを始めてみてはいかがでしょうか。
コメント