
オシャレを気にする女性であれば、誰しもが「きれいな髪になりたい!」と思うことがあるのではないでしょうか?
美容室に気を使う以外にも、自分でヘアケアアイテムを買って毎日ケアしている人も少なくないと思います!
「でもヘアケアアイテムってそもそもどんなものがいいのか分からない」
「どれが自分に合っているのか分からない」
こんな風に思う人も少なくないんじゃないでしょうか?
今回の記事では、そんな方向けに「徹底的に比較した本気でおすすめできるヘアケアアイテム」をご紹介します!
プレゼントにも最適なので男性の方もぜひ!
「そもそもヘアケアアイテムってどんな種類がある?」

そもそもヘアケアアイテムってどんなものがあるでしょうか?
思いつくものと言ったら、シャンプー、コンディショナー、トリートメント、ヘアオイル、ブラシ、くらいですよね?
実はそれだけじゃないんです!!
そこでまずは、あまり知られていないヘアケアアイテムから紹介します!
「ヘアミルク」
高い保湿力をもったアイテムで、既に負ってしまったダメージを修復してくれる効果があり、使うことでなめらかな指通りの美しい髪になります!
名前が似ていて違いが分かりにくい「ヘアオイル」はご存知ですか?
ヘアミルクはオイルと同じで保湿力があり、潤いを長時間キープできます。
違う点としては使い心地がとても軽く、サラッとしていてスタイリングにも使える点です!そして保湿と柔らかさを出したいときにも使えるので、髪がパーマなどで荒れている人におすすめです!
「ヘアミスト」
髪にスプレーするタイプのヘアケアアイテムです!
寝グセ直しに使えるもの、トリートメント効果があるものなど、ものによって効果は様々です!
なので、自分の目的に合ったものをしっかり選ぶ必要がありますね!
また、特に香りにこだわった商品だと「ヘアコロン」と呼ばれるものもあります!
「おすすめのヘアケアアイテムBEST5!」
第1位:「BOTANIST ボタニカルダメージケアシャンプー」
まずおすすめするのがこちらの商品、最近話題の「ボタニカルシャンプー」です!
「ボタニカルシャンプー」とは、自然由来の成分を使っていて髪や地肌に優しいのが特徴です!
特にこのBOTANISTのシャンプーはもっちりとした泡で優しく洗い上げ、頭皮環境を健やかに保ってくれます。
ヘアケアでまず何よりも重要視するのはシャンプーです。なぜなら毎日必ず髪を洗う以上、シャンプーが一番使われるからです。
ご存知の通り、髪は濡れるとキューティクルが開き内側の水分が外に出てしまします。そしてそれが原因で髪が傷んでしまいます。
ですので、シャンプーをこだわることは髪のことを考える上で一番重要なことなんです!
こんな方におすすめ!
・指通りなめらかな髪にしたい人
・髪のダメージを抑えたい人
・肌の弱い人、敏感肌の人
第2位:「ディアボーテ トリートメントリペアミルク」
「デイアボーテ HIMAWARI」より、うねりケアとツヤのある髪をに導くヘアケアミルクです。
髪の傷んだ部分に集中的に浸透し、傷みのひどい毛先もしっかりと補修。そして髪の中と外からしなやかな髪になります。
うねりの原因となる髪の脂質と水分のバランスを整えて、うねりとなくし艶UP効果も!
こんなひとにおすすめ!
・ツヤのある髪にしたい人
・うねりやくせ毛が気になる人
第3位:「オルナ オーガニック ヘアオイル 洗い流さないトリートメント」
添加物を使用していない「オーガニックヘアトリートメント」です!
ツバキ油、アボカド油を始めとする約25種類の天然植物オイルを配合していて、ダメージの補修はもちろん、紫外線や摩擦によるダメージを防いでもくれます!
「オーガニック」商品なので、素材も自然由来のものを使用しており、自然派思考の方におすすめの商品です!
こんな人におすすめ!
・安心できる商品を使いたい人
・オーガニックな商品に興味がある人
第4位:「ラサーナ 海藻ヘアミスト」
海藻エキス配合の大人気シリーズのヘアミストです!
潤い成分が豊富なブルターニュ産の海藻エキスをしようしているため、最大14時間の潤いキープができます!
なので朝の寝グセ直しなどに最適です!
寝グセを水で濡らして直そうとすると、どうしてもキューティクルが開いてしまい、水分が外に逃げてしまいます、、、
「海藻ヘアミスト」なら、水分と一緒に潤い成分である海藻エキスも一緒にミストするので、時間が経ってもクセの出ない髪を維持できます!
こんな人におすすめ!
・安心できる商品を使いたい人
・オーガニックな商品に興味がある人
ラサーナのプレミオールシャンプーについてはこちら!
第5位:「haru kurokami スカルプ」
エイジングケアに1番おすすめな商品です!
100%天然由来のもので作られていますので、敏感肌の方でも安心して使えます!
オールインワンなので、忙しくて毎日のトリートメントをする時間もないって人でも、簡単にヘアケアできるシャンプーです!
「本当にいいものを選びたい」って人にとてもおすすめです。
こんな人におすすめ!
・エイジングケアに取り組みたい人
・忙しくて中々ヘアケアに時間を割けない人
まとめ
髪に気を使っている女性向けのおすすめ商品を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
この他にも、今回紹介しきれなかった商品がたくさんあります!
なのでまずはここにあるものから試していき、自分に合ったヘアケアアイテムを探してみるのもいいんじゃないかと思います!
コメント