ハイパーフィット24の口コミと評判は?料金や雰囲気まで紹介

ダイエット

トレーニングジムで体を鍛えたいけれど、「忙しくて通う時間がない」「料金が高そう」といった理由から、一歩踏み出せずにいる方は多いのではないでしょうか?
そこで今回は、24時間年中無休でいつでもリーズナブルに利用できる、マシン特化型トレーニングジム「ハイパーフィット24」をご紹介。気になる料金やジムの雰囲気、実際利用した方の口コミや評判など徹底調査した内容を解説していきます。忙しい毎日のスキマ時間を利用してジムに通いたい方、ぜひご参考にして下さい!

ハイパーフィット24の基本情報

それでは、早速ハイパーフィット24の基本情報から見ていきましょう。

店舗

北陸・近畿エリアを中心に、52店舗を展開(2020年10月現在)。運営会社の本拠地が滋賀県ということもあり、滋賀県の店舗数が18とダントツで多いです。東日本エリアはまだ店舗数が少ないようで、今後の進出に期待が高まります。

【北海道】
北海道(1店舗)

【関東・中部エリア】
埼玉県(1店舗)
静岡県(3店舗)
愛知県(1店舗)
岐阜県(1店舗)

【北陸・近畿エリア】
福井県(8店舗)
滋賀県(18店舗)
大阪府(1店舗)
奈良県…(1店舗)
兵庫県…(2店舗)

【中国・九州エリア】
鳥取県(2店舗)
島根県(2店舗)
広島県(8店舗)
山口県(2店舗)
福岡県(1店舗)

料金

ハイパーフィット24の基本的なコースは以下の3つです。どの県の店舗かによってコース展開や月額料金に差がありますので、ご自身の最寄りの店舗のホームページ等で必ずご確認下さいね。

◆フリー会員定額コース/月額6,500円~7,500円
条件なし・24時間利用可(高校生は6~22時)・県内全店利用可(家族割会員は×)

◆1年間コース/月額5,800円~6,500円
1年間の継続が条件・24時間利用可(高校生は6~22時)・県内全店利用可(家族割会員は×)

◆DAYコース/月額3,900円~5,500円
平日&祝日のみ利用可・利用可能時間5~18時・登録店のみ利用可
(県内店舗の相互利用可能なDAYコースを用意している店舗もあります)

初期費用(全店共通):入会金5,000円、事務手数料3,000円
支払い方法:クレジットカード、または口座振替月払い

利用期間や時間の縛りがない、一番自由度の高い定額コースで月額6,500円〜7,500円。スポーツジムの月額の相場は8,000円前後なので、なかなかのお手頃価格ではないでしょうか。入会金も1万円前後が多い中、5,000円とリーズナブル。利用条件があるコースや、家族割会員などを利用すればもっと安価に抑えられそうです。

また、新規オープン店ではオープニングキャンペーンがあり、定額コース月額(6,500円)がずっと5,980円になるほか、入会金・事務手数料(クレジット決済のみ)・翌月会費無料と、特典がてんこ盛り。初期費用を抑えたい方は新規オープン店の先行入会が狙い目です。

設備・システム

◆充実のマシンエリア完備
有酸素マシンエリア、フリーウエイトマシンエリア、セクレタライズマシンエリア、ストレッチエリアなどを完備。一部店舗にはVRエリアや女性専用エリアも導入されています。長浜店やアネックス彦根店は女性専用店舗となっており、より安心して利用したい女性におすすめ。設置マシンは店舗によって異なりますがかなり豊富なラインナップになっていますので、各店舗のホームページでご確認下さい。

◆設備
共有ロッカーや契約ロッカー、男女別更衣室完備で、ドライヤーや洗面台の用意あり。シャワールームも全店にありますが、一部店舗では有料となるようなので事前にご確認を。自動販売機(有料)設置あり。体組成計は無料で使えるので、トレーニングの効果をこまめに確認できます。

◆オプションサービス(店舗によって異なる)
筋肉疲労軽減や持久力向上効果が期待できる高濃度水素水サーバー(有料/月契約)や、別途利用料が必要なタンニング(日焼け)マシーン、コラーゲンマシン、酸素ルームなどの利用が可能です。

◆スタッフ不在時間帯あり(スタッフ滞在時間の例:11:00~15:00、17:00~21:00)

基本的には、初回利用日にスタッフから施設の利用方法やマシンの使い方、効果的なトレーニング方法などのガイダンスを受けた後は、自分の好きなようにマシンやストレッチエリアを利用してトレーニングしていくシステムです。生体認証による入退室管理を実施しており、緊急通報ボタンで警備会社と連携、防犯カメラやAEDの設置など安全対策も取られているので、スタッフ不在時も安心して利用可能との触れ込みになっています。

ハイパーフィット24の良い口コミ

基本情報を押さえていただいたところで、ハイパーフィット24の口コミを見ていきましょう!
まずは、良い口コミからご紹介していきます。

施設・設備

マシンだけではなく、酸素ルーム、日焼けマシンもあって使いやすい。

かなりたくさんのマシンがあり充実してます!清潔感もあるジムで居心地が良いです。友人にオススメされて入会しましたが良いジムで良かったです!

他のジムにはない最新機器で身体が鍛えれて良かったです!
ランニングマシンや他の機器にユーチューブやテレビが見れる画面が付いていて動画を見ながら楽しく身体を鍛えれました!

手入れが行き届いており、清潔で居心地の良いジムです。
スタッフの方の不在時間帯のみの利用ですが、特に荒れていたりすることも無く、アルコールスプレーや清掃用のタオルも豊富に用意されていて、このご時世でも安心感がありました。
マシーンや、フリーウェイトエリアも必要な物は揃っていて使いやすいです。

システム

マシンの種類も多く、24時間営業なので無理なく空いてる時間に通えるのが良いなと感じて入会しました。
スタッフさんの対応も丁寧で、清掃もこまめにされているのでとても綺麗です😊
これからもよろしくお願いします!

24時間空いているので、仕事終わりでも通いやすく、帰り道の途中にあるので助かってます!

働きながら、通えるジムです!24時間空いてるので、閉店時間にも、縛られず、リーズナブルで利用ができるジムです!

雰囲気

スタッフの方も爽やかで、感じが良いです。周りのお客さんも意識が高いので集中してトレーニングできます。ザワザワした雰囲気がないので真面目にジムに通いたい方にオススメです!

チラシを見て、自宅の近くだったということもあり、一度見学に。
行ってみると、マシンも多く、フリーウェイトの方も揃っていてとても良かったです!
何よりも、スタッフさん方が綺麗に清掃されており、快適な空間でした。

爽やかな雰囲気で使いやすいジムだと思います。

悪い口コミ

悪い口コミは圧倒的に少なく、良い口コミしか見られない店舗もあるほどクオリティーの高いサービスが提供されているようです。少ない中で見られた悪い口コミは以下のような内容です。

・スタッフ不在の深夜に利用するのは勇気がいる
・シャワールームが少ない
・大きな声を出したりマナー違反の利用者がいる

総評

ハイパーフィット24に寄せられている口コミはほとんどが高評価。特に、マシンが充実している、24時間営業でマイペースに使える、施設が清潔で管理が行き届いているといった意見が多数見られました。スタッフの対応も概ね高評価でしたが、店舗によって多少差はあると思いますので、入会前に無料見学で実際にスタッフや店舗の雰囲気をチェックすることをおすすめします。

気になる悪い口コミ…解決策はある?

先ほどご紹介した悪い口コミに関して調査してみました。

◆スタッフ不在の深夜に利用するのは勇気がいる
24時間営業を強みとしているハイパーフィット24ですが、スタッフ不在の時間帯があることに不安を覚える方も。特に、口コミのように深夜の時間帯にスタッフがいないと心配、という意見は共感する方も多いかもしれませんね。

ハイパーフィット24では、生体認証による入退室時の本人確認の徹底やセキュリティーカメラ・非常通報ボタン・AEDの設置など、防犯・安全対策はしっかり行なわれているので、スタッフ不在時もある程度安心できるかと思います。心配な方はなるべくスタッフ滞在時間や昼間の時間から利用し、様子を見ながら深夜の利用にトライするなど工夫してみることをおすすめします。

◆シャワールームが少ない
全店舗ではないようですが、シャワールームの設置数が少ない店舗では待ち時間が発生してしまうこともあるようです。24時間営業のおかげで利用時間帯も分散されるため、そこまで頻繁に空き待ちを経験することはないかと思いますが、シャワールームの設置数は具体的な解決策がないのが残念なところです。なるべく空いている時間に利用したり、多少の待ち時間は我慢するなどして折り合いをつけるしかなさそうです。

◆大きな声を出したりマナー違反の利用者がいる
基本的には落ち着いた雰囲気のジムという評価が多いハイパーフィット24ですが、様々な性格の利用者が集まる場なので、中にはモラルに欠けた行為をする方も。そういった利用者そのものを避けることは難しいことです。マナー違反に対するスタッフの対処は徹底しているそうなので、困った利用者がいる場合は我慢せずにスタッフに報告し、改善してもらいましょう。

良い口コミから分かったハイパーフィット24のメリット

豊富な高評価を集めているハイパーフィット24。今回の口コミ調査で特に多かった意見から、ハイパーフィット24のメリットを以下の3つの項目にまとめました。

トレーニングマシンが充実

一番多く見られたのが、「マシンが豊富で質が高い」という意見。中には「トップクラス」との評価も見られました。マシン特化型ジムというだけあり、実際にハイパーフィット24では様々なニーズに対応可能なマシンを豊富に取り揃えており、トレーニングルームに最先端マシンがズラリと並ぶ様は拍手もの。筋力アップのためのハードトレーニングを始め、ダイエット、部分的なシェイプアップ、腰痛・肩こり等体調の改善まで対応できるマシンが揃っているジムは貴重です。

24時間マイペースにサクサク鍛えられる

ハイパーフィット24最大の特徴でもある、年中無休の24時間営業に利便性を感じている方もとても多いようです。確かに、仕事終わりにジムの終業時間を気にせずゆったりと支度して運動できるのは嬉しいですよね。忙しい方も、自分のライフスタイルに合わせて無理なく通えるので、継続しやすく料金も無駄になりません。また、24時間営業していることで混雑しにくく、マシンも豊富なのでいつ行っても目的のマシンでサクッと鍛えられる点もポイントです。

清潔感&雰囲気◎!初心者さんにもおすすめできる

不特定多数の利用者がマシンや器具に触れたり汗を流したりする場所なので、清潔感や衛生面もスポーツジム選びでは重要なポイント。ハイパーフィット24の口コミでは、「清潔感がある」「清掃が行き届いている」といった意見が非常に多かったのも印象的でした。また、スタッフの対応の良さを評価する声も多く、ジム全体の雰囲気が落ち着いていて、基本的にマナーを遵守する利用者が多い印象なので、スポーツジム初心者の方でも安心して利用できる点もメリットです。

デメリット

ハイパーフィット24のデメリットを挙げるとすれば、やはりスタッフ不在の時間帯があることでしょうか。口コミの中には、「スタッフ不在でも意外と困らない」「人とあまり話したくない自分には向いてる」という声もあるので、こればかりは個人差がありそうです。

とはいえ、リーズナブルな料金や利便性の高さは他社ではなかなか得られないメリット。コスパの良さを求める方には本当におすすめです。ハイパーフィット24では体験入店制度がないのですが、見学は無料ででき、セキュリティ対策など気になる点は十分に確認可能です。スタッフにもどんどん質問して、じっくり判断材料を集めることをおすすめします。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回の口コミ調査から、「マシンの充実度」や「24時間営業で忙しい方も無理なく通える便利さ」がハイパーフィット24の大きな魅力であることが分かりました。ジム選びに重要なスタッフの質、衛生面などもクオリティーが高く、コスパも良いのでスポーツジム初心者から熟練者まで様々な目的の方におすすめ。費用面や忙しさでジム通いを諦めていた方も、ご検討してみてはいかがでしょうか?

ぜひ無料見学も利用して、実際のハイパーフィット24の雰囲気を見てみて下さいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました